店長からのご挨拶|風呂敷の卸専門店によるオリジナルデザインの特注製作・販売・名入れならお任せ下さい。

この度は、【風呂敷の卸】をご覧頂き有難うございます。熟練の職人達の染色・印刷の技術を最大限に活かし必ずやお客様に満足して頂ける、商品を通販専門店として1枚から販売致します。

低コスト・短納期をコンセプトに掲げ大量ロット時では業界最安値を意識した激安・格安ふろしき制作を追及致します。

風呂敷の卸イメージ画像
 

トップページ>店長からのご挨拶

店長からのご挨拶

この度はお忙しい中、当社の運営するサイト「風呂敷の卸」をご覧頂きまして、誠にありがとうごいざます。

はじめまして、私は、「風呂敷の卸」店長をしております、山崎と申します。

ふろしきと言うと何処か風情があり、日本的な情緒や趣を感じさせる工芸品であり、そしてそれは、綿生地の染め物!!と言うイメージが強いかもしれません。しかし、ここ最近、多種多様なニーズや趣味嗜好の変化によって、その様相には、変化が起こっております。

もちろん当社もその流れに洩れず、様々な素材や製法にて風呂敷を製作する事が当たり前の様に、多くなってきております。

それは単に、時代の変化で片付けられる事ではなく、今を生き続ける風呂敷の姿なのだと言えると思います。

昔ながらの染色にて製作をする方法ですと、製法上、どうしても小ロットの作成や多色でのプリントを行う際には、単価が上がってしまうものなのですが、時間の流れが早いと言われる現代では、化学繊維素材でも織り柄があり、大変綺麗な光沢がある生地に印刷をする事によって、大幅なコストカット、そして納期短縮の実現が可能になりました。

そうした現代的な製法での制作の際も、昔ながらのこだわりを感じさせる作成の際にも、価格面はもちろん、クオリティの面に関しましても、きっとお客様ご納得頂ける、オリジナル風呂敷のご提案が出来ると思います。

なお、ふろしきと言う物は、素材や製法、枚数や色数により大きく価格面が変わる、非常に繊細な品目になります。その為、是非とも、お客様にはどんな些細な事でも構いません。お気軽に何なりと、ご質問やご相談を頂きたいと思います。

昔でありましたら、大切な方のお宅をご訪問する際、贈り物などのお品を包み、運ぶ為の物であったり、荷物を一まとめにして、背中に背負うなどの活用方法が一般的であったと思います。現代では、そうした昔の活用方法を継承しつつ、また新たな活用方法も見受けられます。例えば、エコバッグの代わりとして、お買い物に行く際に、取っ手などを結び付け、袋状にして利用したり、現代流の発想を用いて、美しいプリントや印刷デザインを配し、インテリアとして飾ったり、外国のお客様への贈り物として活用されたりしております。

当社では、そんな風呂敷の製作に精通しております担当スタッフが、一つ一つ、お客様がご希望されます細かな事柄に関してまで、入念にお伺いし、お客様にとってご満足頂けるよう最善の作成プランをご提案させて頂きたいと思っております。

大量ロット専用お見積り 通常ロット専用お見積り フリーダイヤルからもお問い合わせはお気軽に。

風呂敷の卸ロゴマーク

フリーダイヤルでのお見積もりも大歓迎!

風呂敷生地詳細